前回、良い土地が見つかった私たち。
読んでいただけると嬉しいです!
今日は、土地・アキュラホームとの契約前にやったことについてお話ししたいと思います。
両親へ報告
土地の契約前にそれぞれの両親に報告をしに行きました。
ハウスメーカーのこと、土地のこと、私たちの考えや気持ちを伝え両親も応援してくれました。
以前、担当さんが「いざ契約する時に、ご両親に反対されて振出しに戻った方がいるので、早めに報告をしておいてください。」と言っていたのを思い出しました。
最終的に決めるのは、自分たちだと思いますが、ご両親への報告も早めにしておいた方が安心かもしれませんね。
土地の調査結果
契約をする前に、アキュラホームの土地担当Kさんから、土地の調査結果について連絡がありました。
内容はコチラ☟
ゴミの収集方法
ご近所さんの様子
水道管のサイズ
過去にトラブルがあったか
情報を得たことで逆に不安になった部分もありましたが、自分たちでは分からないことを事前に聞けて良かったです。
不安なことは、契約当日に詳しく聞いてみることにします。
手付金の支払い
アキュラホームでは、契約前に手付金の支払いをすることになっていました。
万が一、住宅ローンが通らなかった場合、印紙代と初動の活動費(10万円)以外は、返金されると説明がありました。
銀行振り込みが可能ということで、契約の前日に、夫とATMへ行くことに。
額が大金なだけにドキドキして腹痛に襲われましたが、ATMでの支払いはあっさりとしたものでした。
この時、土地の手付金も別で用意しました(当日現金払いの為)。
条文に目を通せる
希望すれば事前に契約書の内容を確認できるそうです。
私たちは、心配性な性格のため、あらかじめ目を通せた方が安心できるので条文のコピーをいただきました。
かなり膨大な量でしたが、時間のある時に読み込んで、分からないところや質問したい箇所に付箋を貼りました。
法律的な専門用語も多く難しかったですが、不安なことや質問を事前に考えることが出来たので良かったです。
以上、契約前にやったことでした。
いろいろやることがあって大変でしたが、手付金の支払いを済ませて、とりあえずホッとしています。
次は、いよいよ契約です。緊張していますが、頑張ってきます。
ここまで読んでいただきありがとうございます。次回もお楽しみに
グループランキングに参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです♪