niko's blog 22坪のお家

アキュラホームで注文住宅を建てることになりました

住宅展示場の見学に行こう

 

いよいよ住宅展示場の見学当日です。

展示場に着くと、土曜日ということで朝から賑わっていて、子連れの家族や若い夫婦が多い印象でした。

はじめに窓口で予約したことを伝えると、係の方から住宅展示場のパンフレットを渡されました。

さっそく予約をしたハウスメーカーに向かいます!

 

 

へーベルハウス

1社目はヘーベルハウスです。こちらは掲載写真の雰囲気が好みで選びました。

実際のモデルハウスは想像よりも大きく、広々とした玄関を見て"これは無理だ…"と分かりました笑

 

客間に通された私たちは、始めにヒヤリングシートの記入をしました。

シートは、住所や職業の他に、戸建の種類や予算・希望する条件など質問が細かく設定されていました。(予算のチェック欄は2000万からしか無く驚愕でした…)

 

記入を終えるといよいよモデルハウスの見学です。案内してくれたのは若いお兄さんの営業さん。ハキハキと説明してくれたのが好印象でした。

 

モデルハウスは三階建てで、広々としたリビングに大きな湯船のお風呂と、どこを見ても"とにかく大きい"印象でした…!そもそも客間があることが私たちには現実離れでした笑

 

説明を聞いて、ヘーベルハウスの強みは「ALCコンクリートヘーベル」という独自の素材を使っていることだと感じました。

ヘーベルハウス独自の技術によって、木造や鉄筋構造では出すことが出来ない優れた耐久性があるんです!」

と、誇らしげな営業さん。

魅力的でしたが、上質なだけに、コストはお高めでした…泣

 

もう一つ印象に残ったのは、初めて家を建てる人と家を建てたことがある人では、重視するポイントが異なるというお話です。

ヘーベルハウスの調査によると、初めて建てる人は、"見た目重視"、家を建てたことがある人は"中身重視"になる傾向があるそうです。

具体的にいうと、

初めての人→内装、おしゃれな間取り

建てたことがある人→耐久性、アフターメンテナンス

これを聞いて、暮らし始めた後のことをしっかり考えなきゃいけないんだなと考えさせられました。

 

気がつけば見学時間が終わっていました。

30分という限られた時間の中でも、勉強になることが多かったです。

ローコスト住宅を考えていると事前に伝えていたにも関わらず、丁寧に説明してくれた営業さんには感謝です!

 

ヤマダホームズ

2社目はヤマダホームズです。こちらは比較的ローコストなハウスメーカーだったので予約しました。

 

1社目同様まずはヒアリングシートの記入から始まります。こちらの営業さんは、落ち着いた雰囲気の女性の方でした。

 

入ってすぐに見えたのは、玄関と二階の廊下を繋ぐ大きな吹き抜け!夫は初めて見た吹き抜けにテンションが上がっていました。

全体的に落ち着いた雰囲気の色合いで、二階には天窓があり、光を感じる明るい印象でした。

 

ヤマダホームズの強みは、ヤマダ電気で有名なヤマダホールディングスのハウスメーカーであるため、家具・家電の費用を大幅に抑えられることです。

また、木造構造でありながら耐震等級3、他の住宅性能も高水準を実現しているそうです。

 

1社目にコンクリート構造のお話を聞いてしまった為、木造構造は耐久性が弱い印象でしたが、素材はあまり関係ないのかなと感じました。

今回の営業さんはハウスメーカーの説明よりもモデルハウスの紹介をしてくれたので、メーカーのお話はあまり聞けず…。

こちらからも質問できなかったのが悔やまれました。

 

アキュラホーム

3社目は、アキュラホームです。

実は、住宅展示場の予約をするときに一番注目していたのがアキュラホーム。

ここではいったい何が私たちを待ち受けているのでしょうか…⁈

 

今回は長くなったので、続きは次回「住宅展示場の見学に行こう②」にしたいと思います。

 

お楽しみに